春にもパンジー、ビオラを
春の花壇にパンジー、ビオラは欠かせません
この季節の植え付けで気をつけていただきたいことがあります
苗はポットの中で根っこが白くギュッと詰まっていることが多いです。
そんなときはそのまま植えずに、思いきって1センチ位バッサリと切ってから植えてください。
そうすることで土の中に新しく根を張ることができます
あと、咲き終わった花がらはこまめに摘み取ってくださいね。
種ができてしまうと長く楽しむことができません
これからチューリップが咲いたらもっとにぎやかになりますね
もちろん、プランターでも
ビンカ
« 27年春の生産開始! | トップページ | 綺麗なパンジー、見つけました! »
「花」カテゴリの記事
- ハートの種(2015.08.18)
- 綺麗なパンジー、見つけました!(2015.04.17)
- 春にもパンジー、ビオラを(2015.03.15)
- 27年春の生産開始!(2015.03.11)
- 半額SALEスタート!!(2015.02.25)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
こんにちは!
先日もコンビニでゆっこらのパンジーを見つけて、嬉しくなって購入しました。(≧▽≦)
ゆっこらのパンジーはキレイなくせして強い!丈夫!頼もしい!
パンジーを見るたび「ありがとう」って声かけています。
これからは花壇に植えて道を歩く方にも、見て貰おうと思ってます!!
意外な場所で会えるゆっこらのお花! まるで宝探しみたいで、楽しいです!
投稿: 高橋 | 2015年4月 2日 (木) 09時02分
高橋さま、いつもお買い上げありがとうございます
今、花農場のビニールハウスでは金魚草が開きかけています。
是非、お立ち寄りください
投稿: ビンカ | 2015年4月 2日 (木) 09時24分
お返事ありがとうございます!
嬉しいです!金魚草ですか!近いうち伺いたいです!
ありがとうございましたm(_ _)m
投稿: | 2015年4月 2日 (木) 12時05分